昨日は低気圧に1日中やられてました…はっちゃんです(*;ω;*)/
今日は…汚部屋出身、片付けを習って初めて知った事シリーズです(*´ω`*)/
…またまた、突然のシリーズ化宣言(^o^;)
だって、シリーズ化出来るって言い切れるほど沢山あるんです!
片付けを習って…
知らなかった!(もっと早く教えてよ!)
目からウロコ~(今までの努力は一体…)
なんだ、片付けできないんじゃなくて、知らなかっただけなんだ…
って事が‼‼沢山‼‼
本当にシリーズ化するかはわかりませんが←
自分は片付けができない…と、
コンプレックスを持っている方に読んで頂けると嬉しいです(^^)/
今日のタイトルですね~
どゆこと?!と思いましたか?
なんとなく言わんとしてることが解るわ~。と思いましたか?
どーゆーことかと言いますと…
私、片付けの第一ステップはまず
「モノの要不要を見極める事」というのを知らなかったんです(^^;)
いや、頭になかった、という方が正しいかもしれない(*_*)
私の中では片付けってモノを収納する事だったんです!
まだ使えるのに、
壊れてないのに、
捨てるってゆー選択肢が私の中にはなかったんです…
これ結構私と同じような方って多いんじゃないかと思っているのですが…
いかがでしょう?(・∀・)
で、それでなぜ収納用品は、片付いた部屋を遠ざけるって話になってくるのか?って言いますと…
要不要の判断をせず、収納する事になりがちだからです…
いつか使うかも(今いらないけど)しれないし、
壊れてないし、
まだ使えるし、
この収納に入れれば…うん!片付いた!
…ってなりがちなんですよ!!!!
え?何で?片付いたんなら良いじゃん(・∀・)
って思う方もいらっしゃるかも知れませんが…
「いつか使うかも(今いらないけど)しれないし、
壊れてないし、まだ使えるし、
この収納に入れとこう。」
これって、今はいらないモノを収納してるって状態ですよね…
本当に来るかどうかわからない、”いつか”の為に。
これを続けていれば、”いつか”部屋に収まるモノの量を超える時が来ますよね…。
部屋に収まらない量に達した時に再度手放すか持っておくか判断するのか
ゴミ屋敷の住人になるのか、
私が死んでから、私に親しい誰かが処理してくれるのか、業者がくるのか…
私は、
ゴミ屋敷の住人になるのは嫌。と思い
死んでから誰かの判断に任せるのも嫌、親しい誰かの迷惑になるのも嫌。と思い。
来るかわからない、”いつか”の為にコレを持っている間
ずっと片付けられないというコンプレックスを抱えたままで
いつか部屋に収まるモノの量を超えて手放すか持っておくか再判断する時がくる。と思って…
今、使っていないこのモノを、
今、手放す事にしました(^^)
SNSで見かけた、良さそうな収納を買って収納する。のではなく、ね(^^)
それに、捨てる以外にも手放す方法はある!と知って手放すハードルが下がったんです(*´∀`*)/
あなたはどう考えますか?
片付けに絶対の正解はありません。
片付けってオーダーメイドなんですよ(^^)
正解があるとすれば、あなたの中です♪
今日もありがとうございます(*^ω^*)/
私とどこか似ている、読んで下さったあなたのときめく日々を応援しています♪
☆私がご提供中のメニュー一覧&ご案内はこちら♪
☆インスタ始めました♪フォローでもれなく、はっちゃんが喜びます(*´ω`*)/ →こちら♪
☆アメブロは→こちら♪