こんばんは!はっちゃんです(*’▽’)
今日はお片付けの仕方を知らなかった私がお片付けを学び、知った
「お片付けって全ての物を収納することじゃ無いんだ!」に次ぐ衝撃
「まだ使える物でも必要ないなら捨てて良いんだ!」に関することです。
そうです。知ったけど行動に移せなかったんです(;´∀`)
まだ使える物を捨てるなんて今まで考えたことも無かったのでハードルが高すぎて…
躊躇した私はゴミに出すんじゃなくて、売ったり、欲しい人に譲れば良いのでは?と考えました。
結果、メルカリに初挑戦し、近所のリサイクルショップをググって探し持ち込んだりして
手放すことに成功!
手放す事へのハードルが下がり、お片付けが順調に進むようになりました♪
部屋はキレイになるし、ちょっとした臨時収入も入るなんてお片付けって良い事づくし!
と、お片付けがちょっと楽しく思えるようになりました(^^)
でも、後々知ったのですがこのゴミに出すんじゃなくて、売ったり、欲しい人に譲る手放し方は
お片付け業界では賛否両論なんですね…。
理由としては、ずるずると手放すのが遅くなり片付けが進まないから。
もう1つ、売れて収入につながったりする事でため込んできたことが痛い経験にならないので
購買意識の変化に繋がらずリバウンドし易くなるから。
大体この2つがよく言われています。
私は自身の経験からメルカリやリサイクルショップに出す手放し方お勧め派なので
お勧め派として「手放すのが遅くなり片付けが進まない」にならないよう私なりのポイントと
お勧め派の私も捨てる手放し方をお勧めする方の特徴を書きたいと思います(*’▽’)
メルカリやリサイクルショップで手放す時のポイント
前述したように、捨てるより罪悪感を感じずに手放すことができる
手放すハードルが下がるなどの理由から
私はメルカリやリサイクルショップに出す手放し方お勧め派です(´∀`)
でも出品、持ち込み待ちの物のせいで片づけは前進しているはずなのに
部屋が片付いて見えない、達成感が無い…とならないように、ポイントがあります!
それはあらかじめ出品期間、持ち込み締切日を決めること!
そして出品期間を過ぎても売れない、締切日までに持ち込まなかった時は捨てる!事です。
私はいつもまずメルカリ出品期間を決めて
出品期間の最終日の次の日に持ち込み締切日を定めています。
そうするとメルカリ→リサイクルショップ→捨てる。とゆー流れで
何度もリサイクルショップに行かなくて済むし
メルカリもリサイクルショップもダメだと価値が無いんだと現金化にも諦めがつきやすいです(^^)
捨てる以外の道(メルカリ、リサイクルショップ)を探って行動した後なので
捨てる罪悪感も軽減されます♪
捨てずに売れそうだと判断し、送料を考えても利益があると思った物は全てメルカリで出品し
送料を考えると利益が感じられなかった物はリサイクルショップ行き待ちボックスへ。
メルカリ出品期間最終日の夜に売れ残っている物は全商品出品削除し
こちらもリサイクルショップ行き待ちボックスへ。
次の日リサイクルショップに持ち込み、引き取ってもらえなかった物は持ち帰り自宅で捨てる。
この流れだとスムーズです(^^)
捨てる手放し方をお勧めする方の特徴
また、私は普段メルカリやリサイクルショップに出す手放し方をお勧めしていますが
めんどくさがりの方には捨てる手放し方をお勧めします。
一括りに面倒くさがりといっても程度の差がある(私自身面倒くさがりですし;)と思いますので
私の基準を紹介します。
手元に残すか捨てるか迷った物を、今使ってみる事を面倒くさがる方です。
このレベルの面倒くさがり屋さんにはメルカリやリサイクルショップに出す手放し方は
お勧めしません。
出品しよう、持ち込もうと置いておくだけで実際に出品、持込みをせず、ずるずると時が経ち
お片付けが難航、途中で辞めてしまう…となりがちだからです(;´∀`)
出品やショップに持ち込むのってゴミに出すより手間がかかりますので
このタイプの方には手間を増やすより捨てる罪悪感を乗り越える方をお勧めします!
以上、メルカリやリサイクルショップを使って手放す時の注意ポイントでした!
今日もありがとうございました(*^▽^*)
☆現在私がご提供中のメニュー一覧&説明はこちら♪
☆こんまり流®片づけモニター様を募集中です!ご興味のある方はこちら♪